カテゴリ: zsedimentarysysが含まれている記事は64件見つかりました。 カテゴリ一覧を見る 。
偽礫(だいたい泥、ごくまれに礫)を見るとにっこり出来る / 2024-03-19T00:00:00.000Z
タービダイトはどんな時でも1つの原則にのみ則って積もるか? / 2023-02-20T00:00:00.000Z
母と混濁流の力は強し / 2023-02-19T00:00:00.000Z
海の中でも砕屑物は移動する / 2023-02-18T00:00:00.000Z
ベンガルの海底にあるガンジス川の賜物 / 2023-02-17T00:00:00.000Z
クソデカになることも稀によくある / 2023-02-15T00:00:00.000Z
シンプルに見えるけどちょっと色々ある / 2023-02-14T00:00:00.000Z
海底は意外と変化に富んでいるという話 / 2023-02-13T00:00:00.000Z
書いていて学びしか得られなかった / 2023-01-27T00:00:00.000Z
扇状地が海に届いてしまった件 / 2023-01-26T00:00:00.000Z
三角江との違いが分かりづらい / 2023-01-12T00:00:00.000Z
円弧状三角州との違いが分かりづらい / 2023-01-10T00:00:00.000Z
尖っている三角州(そのまま) / 2023-01-09T00:00:00.000Z
あまり三角形の感じはしない三角州 / 2023-01-02T00:00:00.000Z
名前の割に三角州感がある / 2022-12-29T00:00:00.000Z
シンプルなようでまあまあ複雑 / 2022-12-28T00:00:00.000Z
河口近くの「Δ」の形 / 2022-12-27T00:00:00.000Z
沖積平野における集落形成のメッカ / 2022-12-23T00:00:00.000Z
頭の上を大量の水が流れる河川 / 2022-12-22T00:00:00.000Z
水のおかげで積もって出来る平らな土地 / 2022-12-13T00:00:00.000Z
なぜ水はけがいいと米が育たないのか? / 2022-12-09T00:00:00.000Z
英語ですら「fan」と呼んでいる / 2022-12-05T00:00:00.000Z
水の下では絶対に積もる? / 2022-12-04T00:00:00.000Z
運搬作用の終わりを告げ、堆積作用の始まりでもある / 2022-11-29T00:00:00.000Z
同一線上にはないけどヒステリシスループ / 2022-11-25T00:00:00.000Z
(砕屑物を運ぶ)パワーーーー! / 2022-11-24T00:00:00.000Z
水に溶けていても運搬作用 / 2022-11-23T00:00:00.000Z
砕屑物もプカプカ浮かぶよ流れの中で / 2022-11-22T00:00:00.000Z
掃流の中でコーロコロ / 2022-11-21T00:00:00.000Z
アーマリングという、名前はカッコいい状況を作る / 2022-11-17T00:00:00.000Z
砕屑物を動かす初動条件の数々 / 2022-11-16T00:00:00.000Z
砕屑物は「よく聞くワード(n=1)」 / 2022-11-14T00:00:00.000Z
河川の三作用中もっとも地味に見える作用 / 2022-11-13T00:00:00.000Z
英語名がそれなりにカッコいい「ベンティファクト」 / 2022-11-11T00:00:00.000Z
ここに書くことが無さすぎて困る / 2022-11-10T00:00:00.000Z
割と無視できない空気のパワー / 2022-11-09T00:00:00.000Z
小笠原諸島行きたい~~~! / 2022-11-05T00:00:00.000Z
水と化学的侵食のコラボレーション / 2022-11-04T00:00:00.000Z
侵食作用の力が生み出す奇景 / 2022-11-03T00:00:00.000Z
スロベニア語で「谷」 / 2022-11-02T00:00:00.000Z
石灰岩が織りなす美しい場所 / 2022-10-25T00:00:00.000Z
文字通り地面を溶かしてしまう作用 / 2022-10-24T00:00:00.000Z
スカンジナビア半島といえばアイソスタシーとフィヨルド / 2022-10-23T00:00:00.000Z
U字谷と言いつつ完璧に「U」じゃないことも / 2022-10-22T00:00:00.000Z
日本だとあまり縁がない / 2022-10-21T00:00:00.000Z
側刻は当たり前なので書くのを完全に忘れていた / 2022-10-18T00:00:00.000Z
名前がそのまますぎてここに書くことがない / 2022-10-17T00:00:00.000Z
本当にV字みたいな断面をしている / 2022-10-16T00:00:00.000Z
川を真ん中に「だん・だん・だん」 / 2022-10-13T00:00:00.000Z
それ外国語だったのランキング第8位 / 2022-10-12T00:00:00.000Z
風化とはちょっと違う侵食の下準備 / 2022-10-11T00:00:00.000Z
自然における「創造のための破壊」 / 2022-10-10T00:00:00.000Z
確かにカレンに似ている見た目 / 2022-10-09T00:00:00.000Z
エッチな地形シリーズ(誤解を招かない説明) / 2022-10-08T00:00:00.000Z
別名「ナマ」はちょっとカッコいい / 2022-10-07T00:00:00.000Z
ターフォニ、タフォニ、高収入♪ / 2022-10-06T00:00:00.000Z
自然災害の間接的な原因にもなったりする / 2022-10-05T00:00:00.000Z
英語でも「Onion Skin Weathering」 / 2022-10-03T00:00:00.000Z
目にすることは少ないけど理解は難しくない / 2022-10-02T00:00:00.000Z
みんな大好き河川の三作用 / 2022-10-01T00:00:00.000Z
よく考えたら割と当たり前なやつ / 2022-09-24T00:00:00.000Z
侵食輪廻と紛らわしすぎるネーミング / 2022-09-23T00:00:00.000Z
適切に説明する日本語が見つからない / 2022-09-19T00:00:00.000Z
堆積システムがざっくりわかるかもしれない / 2022-09-18T00:00:00.000Z